北九州市民寄席
~古典落語を守る会~
下記公演について会員の皆様にご案内します!
【お申し込み方法】
お電話または下記お申し込みメールにて必要事項を入力し送信※1週間以内に返信のない場合はTEL080-2024-4774
会場は市民寄席は小倉井筒屋パステルホールです。
親子寄席は北九州芸術劇場です。
第247回「柳家三三」4/20(日)13:30開場 14:00開演 チラシ→「柳家三三独演会」
一般前売り4,500円 →4,050円 会場:小倉井筒屋パステルホール
メール申込はこちら kitakyusyu.shiminyose@gmail.com QRコード →
メール申込必要事項入力内容
・所属名 ・氏名 ・郵送先住所(自宅もしくは所属)・連絡先TEL ・希望枚数
第248回「柳家喬太郎」6/28(土)13:30開場 14:00開演
一般前売り4,600円 →4,140円 会場:小倉井筒屋パステルホール
メール申込はこちら kitakyusyu.shiminyose@gmail.com QRコード →
メール申込必要事項入力内容
・所属名 ・氏名 ・郵送先住所(自宅もしくは所属)・連絡先TEL ・希望枚数
第249回「三遊亭わん丈」8/3(日)16:00開場
一般前売り3,800円 → 3,420円 会場:小倉井筒屋パステルホール
メール申込はこちら kitakyusyu.shiminyose@gmail.com QRコード →
親子寄席8/3(日)☆三遊亭わん丈☆ 高校生以下は無料
おとな:1,000円 小学生~高校生:無料 会場:北九州芸術劇場
【内容】
親子寄席のご案内
日本の古典芸能に興味のある方または全くご存じの無い方も、
真打の人気若手落語家によるお話は、笑いとは何か連綿と受け継がれる技能とは
などお楽しみいただけるお時間を提供いたします。
年に1回しか行われない貴重なご体験になります。
しかも高校生以下は無料ですが小学生以下は保護者の同伴をお願いしており、
その保護者は有料(@1,000円:税込)となります。
チケットの購入方法は、NPO法人古典落語を守る会事務局まで
電話(080-2024-4774)またはemail(kitakyusyu.shiminyose@gmail.com)下記QRで
ご連絡をお願いいたします。
〇イベント名 親子寄席会
〇場所 北九州芸術劇場中劇場
〇日時 令和7年8月3日(日)
〇開演 12時00分
〇所要時間 60分
メール申込はこちら kitakyusyu.shiminyose@gmail.com QRコード →
メール申込必要事項入力内容
・所属名 ・氏名 ・郵送先住所(自宅もしくは所属)・連絡先TEL ・希望枚数